施設・サービス

【厳選】①見守りサービス表比較!アイテム・センサー系

高齢者の一人暮らしや夫婦暮らしが増えており、

離れて暮らしている高齢の親御さんが

「倒れていないか」「安全に暮らしているか」

などを心配することがあります。

そこで、離れていても遠くに住んでいる家族の安否を確認をできるグッズやサービスをまとめてみました。

見守り確認アイテム

緊急事態を知らせるものではありません。アイテムの目的は日常のみまもりです。

サービス名 商品 概要 初期費用 月額
みまもりホットライン 電気ポット ポット使用状況  5,000円 3,000円
ハローライト 電球 電球内のセンサー状況 9,800円 150〜450円
ミマモリエ 写真立て 内部センサー状況 なし 2,900円
 おへやモニターひと検知 エアコン(一部機種) 人感センサー エアコン代金 なし
Docomo「つながりほっとサポート」 らくらくスマートフォン・らくらくホン スマホ使用状況など らくらくスマートフォン・らくらくホン代金 なし

 

電気ポット「みまもりホットライン」

家電の見守りとしてはもっとも有名な商品です。

親御さんがポットを使う回数や時間などから、いつも通りの生活を送っているかをさりげなく見守ることができます。

お知らせ方法:1日2回メール

ハイテク電球「ハローライト」

「ハローライト」は、電球を使った見守りです。

電球が24時間「つけていない」または「つきっぱなし」のとき、家族にメールで通知。

電球の中にSIMが内蔵されているため電球1つで通信します。工事が不要。

3年間の利用料が含まれています。4年目以降は、月額費用150円/月 (税別) になります。

スタンダードプランの費用は追加300円/月 (税別) です。

お知らせ方法:メール

フォトスタンド「ミマモリエ」

好きな写真を飾れる写真立てが、高齢者の活動状況、睡眠時間、室温などをセンサーで見守り。毎日の様子を離れた家族に毎日のメールで知らせてくれます。

緊急な対応が必要な際には、緊急ボタン・自動警報システムにより家族に連絡が行きます。

システム使用に対して、毎月定額の支払い。

センサーボックスはレンタルの為、キャンセルの際に着払いにて返却必要。

お知らせ方法:毎日メール

 

Panasonic「エオリア おへやモニター ひと検知」

パナソニックのエアコン「エオリア」シリーズの一部機種で、スマホアプリでエアコンを遠くからでも操作できたり、空気の汚れや室温を見守りできます。

無線LAN内蔵のエアコン。

センサーが人の動きを検知して、反応数をグラフ表示。

反応の有無や多さで、家族の様子がわかります。

お知らせ方法:自らアプリでみる、反応数をグラフ表示

通信環境が必要。

 

Docomo「つながりほっとサポート」

ケータイやスマートフォンの利用状況、体調情報(自分で評価したもの)を家族へ知らせてくれます。

ドコモ携帯電話の「らくらくスマートフォン」または「らくらくホン」を使っている人は、無料で利用できるサービスです。

ふだん通りに電話を使うだけで、歩数・電池残量・画面ロック回数をメールで家族に知らせる。

お知らせ方法:歩数・電池残量・画面ロック回数をメール通知

 

見守り確認センサー

人感センサーが人の動きを検知した生活情報によりみまもるシステムです。

サービス名 概要 ネット環境 初期費用 月額
スマ@ホーム カメラの映像、人感センサーで検知 いる 20000円~ なし
まごチャンネル センサーで温度や湿度、照度などを感知 いらない 30,000円 1,680円
ifまもるR君 人感センサー いらない 15,000   3,000円~
みまもりシステム 人感センサーや開閉センサー いらない 10,000円 2,000円~
元気です 人感センサー 付属品による 18,000円~ なし
お部屋の見張り番 人感センサー、温湿度センサー、照度センサーなど いる 18,000円 6,000円
ドシテル 人感センサー いる。レンタルあり 27,500円~ 3,278円~
あなたの安心®️ 人感 / 室温 / 照度センサー いらない なし 1,280円
スリーS みまもりサービス 人感センサー いらない 10,000円 2,500円
leafee(リーフィー) 人感センサーや開閉センサー 両方可能 なし 1,480~1,980円
スマートルームセキュリティ 人感センサー 両方可能 16,280円~21,780円 550円~1,078円

 

スマ@ホーム システム

設置工事や定額料金なしで、自宅の中や外の様子をスマホなどで確認できるシステム。

カメラの映像やセンサーで検知した情報が、ネット接続した「ホームユニット」経由でスマホの専用アプリに通知される。

お知らせ方法:アプリ通知

 

まごチャンネル with SECOM

「ライトな見守りニーズ」に応える、ちょうどいいあんばいの通知機能。

3万円の受信機をテレビに接続するだけ(別途利用料が月額1680円)。

温度や湿度、照度などをセンサーで感知し閲覧できる。

ただ、見守り家族側のスマートフォンに通知されるのは基本的に「起きたようです」「寝たようです」という情報だけ。

お知らせ方法:アプリ通知

 

ifまもるR君

室内の人感センサーで日常の生活を確認する。

生活の中心となる場所に設置した人感センサーが人の動きを検知し見守り・安否確認する。

離れて暮らす登録者の携帯電話やパソコン及びコールセンターにメールでお知らせする。

3G携帯電話回線を使用しているため、インターネット回線や固定電話回線は必要ない。

お知らせ方法:メール

 

みまもりシステム (エイビス)

無線タイプのセンサーで、設置に工事はいりません。

携帯電話回線を利用するので、通信環境はいりません。

各種センサーが検知した生活情報を毎日メールで連絡します。

 

人感センサーや開閉センサーに一定時間の反応がない・ 熱中症の危険がある温湿度に達したときなど異常時に警告をメールで連絡します。

 

お知らせ方法:メール

 

元気です

赤外線の人感センサーで5分毎の動きを計数し、3日間をグラフ化します。

有線LANまたはWIFIを使用します。

お知らせ方法:朝と夜の2回メールにグラフを添付します。

12時間活動がないと緊急メールを送信します。

通信環境なしでもドコモ回線を使用することも可能。その際【元気です 高齢者見守り装置】で検索しモデム付きを購入してください。

USBアンテナ付wifiや有線LANケーブルは別売です。

まる
まる
ネット環境の無い家に設置する為には格安simを使ったシステムをそろえて、別売りのUSB3Gモデムと格安SIM等で契約した標準サイズのsimが別途必要です。
博士
博士
まったくパソコン・スマホ関連スキルがない人は手を出さないほうがいいかもしれません。

 

お部屋の見張り番

日々の活動状況をプライバシーを守りながら的確に把握出来ます。

設定温度を超えた室温になった時にメールで知らせます。

スマートフォンからエアコンのスイッチをいれる事が出来ます。

お知らせ方法:メール、Webレポート、電話音声

通信環境必要。

 

センサーで活動量がわかる日立の「ドシテル」

日立の「ドシテル」は活動センサーで生活の様子をみまもるシステムです。

不在や静止が続くと通知される。

活動の強弱(動き回っているかどうか)をアニメで表示するのが特徴。

離れていてもリアルタイムで運動量や在宅・不在、就寝・起床などの生活の様子を知ることができます。

インターネット接続環境がなくても無線LANルーターのレンタル可能(月額1100円)。

お知らせ方法:アプリ、プッシュ通知

 

シンプルなセンサー「あなたの安心®️」

低価格で簡単に導入できる。

カメラを使わず、人感・室温・照度で見守りをする、シンプルなシステム。

Wi-Fi・ネット回線不要 (SIMカード内蔵 LTE通信機能)。

LTE電波が利用できない地域では使えない。

一年間は解約できない。

複数の動きも感知するため、二人以上の生活やペットのいる家には向かない。

スマホ・タブレットのみでデータの確認ができる。(PC不可)

お知らせ方法:アプリで確認、Eメール送信、プッシュ通知も可能

 

スリーS みまもりサービス

人感センサーが人の動きを感知しない場合にメールを配信します。

在宅中に体調をくずされ、非常ボタンを押した場合、大音量アラームが鳴ると同時に非常呼出メールを登録者へ配信します。

警備駆付サービスあり。(別途8000円)

お知らせ方法:メール

 

leafee(リーフィー)

低価格で簡単に導入できる。

工事・ネット環境いらないが、ネット環境なしのプランへ申し込む必要あり。

人感センサーや開閉センサーを使用し、人の動きやドアの開閉を感知することで防犯や離れて暮らす家族の見守りができる。

センサーの反応履歴をアプリで見れる。

お知らせ方法:アプリ、プッシュ通知

まる
まる
1年半以上leafeeを使う予定があるのであれば、機器買取りプランの方がお得です。

 

スマートルームセキュリティ

低価格で簡単に導入できる。

賃貸マンション(1R~1LDK)にお住まいの方向けのセキュリティサービス。

警備会社と連携しているため、通報機能や駆けつけ機能が充実している。

工事・ネット環境いらないが、ネット環境なしのプランへ申し込む必要あり。

月額利用料に528円上乗せすることで、駆けつけサービスが利用できるようになります。

1回の駆けつけに付き、別途5,500円の料金が必要です。

博士
博士
見守り目的のためトイレやキッチンなど生活する上で必ず通る場所に、人感センサーを設置するのがおすすめです。

ライフライン見守り

ライフラインの使用状況の変動によって家族の動きを見守るもので、安否確認ではありません。

サービス名 お知らせ方法 初期費用 月額
ネットミル メール 30,000円 3,000円
東京電力 メール 3,000~60,000円 980~2,980円
中部電力 メール なし なし
関西電力 LINE・メール なし なし
北陸電力 電話 1,2000円 2,500円
九州電力 メール なし 550円

 

電気(電力使用量を解析)

ネットミル

電力の使用量から生活リズムを解析。

設置が簡単:専門知識がなくとも短時間で設置可能。工事の必要なし。

自宅にインターネット回線、電話回線がないお宅でも利用できます。

スマホアプリからも簡単に確認できます。

導入・運用コストが小さい。クラウド型のサービスとして提供。

 

「遠くても安心プラン」東京電力

離れて暮らすご家族の生活家電の使用状況を見守る側のお手元のスマホにお知らせします。

設置先にFTTH・ADSLなどのインターネット回線ならびに無線LAN環境のご用意が必要です。

レンタルと買取で料金が違う。確認必要。

 

「カテエネ」 中部電力

電気の使用状況の変化により動向を確認する。

いつもより使用量が少ないと翌日にメールがくる。

 

「はぴeまもるくん」関西電力

電気使用量から生活リズムの変化を推計して、スマホで(見守る方に)お知らせするサービスです。

 

「安心みまもりサービス」北陸電力

富山市内のみ。

初期料金:12,000 円(税抜) 月額料金: 2,500 円(税抜)

高齢者のご自宅に人感センサーと火災報知器を設置。

いつもと活動が異なる場合や、煙又は熱を感知した場合に、電話でご本人へ安否確認、ご家族やご友人等へお知らせする。

 

「みまもりサポート」九州電力

スマートメーターが設置され、遠隔で検針していること。

契約者の2親等以内の親族まで利用可能。

ぶたさん
ぶたさん
ほかのエリアの電力会社にも、電力利用によるみまもりサービスがあります。

お住いの電力会社のホームページを見てみるのもいいかもしれません。

 

ガス

各ガス会社の高齢者みまもりサービスも多くあります。

お住いの利用しているガス会社のホームページ確認してください。

 

水道

KIZUKI 見守りシステム

水道の利用状況により安否を確認します。

異変時はメールにてお知らせ。

お住まいエリアに近い、全国のKIZUKIサポーター企業が対応できるか確認必要。

別途設置工事費が必要となります。(30,000円~50,000円)

月額料金:1450円~3500円

 

スマホ機能・アプリ見守り

使用料が無料または少額のため維持費は安いものの、動作不安定があり信頼性がいまひとつ。

サービス名 概要 お知らせ方法 月額
あんしん365 アラームが鳴り、画面にタッチして動きを確認 メール 無料
みまもるん スマホを充電しない状態が続くと登録先にメールが発信される メール 200円
みまもりホン 設定時間内にセンサーが感知しないとアラーム音で高齢者に「動き」を要求し、その後一定時間感知しないとメール発信される メール 無料
LINE見守りサービス 設定した安否確認連絡受信時に、高齢者が「OK」をタップすることで動きを確認。 LINE 無料

アプリ「あんしん365」

高齢者側:指定した時刻にアラームが鳴り、画面にタッチすると止まる
見守者側:その都度、指定のアドレスにタッチしたorタッチしないのメールが届く(タッチされた場所を地図上に表示することも可能)

 

安心見守りサービス「みまもるん」

スマホを充電しない状態が続くと登録先にメールが発信される。

通報時に、スマホの位置を登録先(家族等)に伝え、迅速な救済に貢献

緊急通報機能があり、1クリックで緊急事態を家族等に連絡します。
初期設定以外は一切の操作が不要な安否見守りアプリ。

アプリ みまもりホン

設定時間内モーションセンサーが感知しなければ、まずアラーム音で高齢者に「動き」を要求する。

一定時間「動き」を感知しなければ、「注意メール」が自動送信される。

よくかける相手を10件まで登録できる「ワンタッチ電話」あり。

緊急の際にワンタッチで定型メールする「緊急メール」あり。

端末の動きを感知しメール通知する「みまもりメール」あり。

バッテリー残量を表示する「バッテリーメーター」あり。

 

LINE見守りサービス

このサービスは、スマホでLINEを利用している方が対象です。
別の場所に住んでいるご両親の安否を確認したい(利用登録は、ご両親の端末)登録すれば、もしもの時に連絡します。

指定した時刻に安否確認連絡受信、高齢者が「OK」をタップ。

「OK」がタップされない場合は、確認通知再送。再送後3時間以内に確認が取れない場合見守り者に連絡される。

安否確認の頻度「毎日」、「2日に1回」または「3日に1回」設定可能。

 

うしくん
うしくん
ご家族の認知・身体状況や必要性の度合い、料金などを考えて最適なものが見つかればいいですね。
ABOUT ME
maru
病院や高齢者施設のリハビリで20年以上働いていました。ケアマネジャーの資格もあります。今までの経験でお役に立てたらうれしいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA